日野



KC-HT2MLCA

9599(和光第二中学校→西大和団地)

一昔前の東武と言えばこんなのでした。
なかなかいい感じに飛ばしています。


KC-HU2PMCE

9604(市民体育館前→川)

次いで登場したブルリノンステ。
防災無線チャイムも鳴ってます(笑)


KC-RJ1JJCA/K

9569(大宮総合病院→植竹)

最近中古車として全国に出ているレインボーツーステ。
特に変哲のない軽い音です。


9560(庚申前→観音前)

こちらも人気のワンステップ。
ツーステップよりもアイドリングの音がよく聞こえます。


KL-HU2PLEA

9632(やしお生涯学習館→エイトアリーナ入口)

換気扇の音がうるさいです…。
3速の伸びがいい感じです。


KL-HU2PMEE

9634(新座団地入口→団地南)

KC-ノンステよりも音に歪みが生まれています。

KL-KV280L1

9764(赤芝・中央総合病院入口→フジノン株式会社入口)

東武ではそれなりの台数を導入していますが、全国的にはレアなKL-KV。
現在のOEMの元祖と言っても過言ではないくらいのエルガっぷりですw


KL-HR1JNEE

9772(東円寺→市民会館入口)

この時期に多く投入されたHR。
FFシフトの音がほとんど聞こえない点がKL-HRの特徴です。


KK-HR1JEEE改

9771(膝折町五丁目→溝沼三丁目)

わくわく号用のHR+CNG。
「発車します」が広交とほぼ同じ声です。


ACG-HU8JLFP

9849(東明寺橋→神明町)

数台が川越に入ったハイブリ。
神明町を通過しかけて急ブレーキをかけています(^^;)


PKG-KV234L2

9935(樹林公園→司法研修所入口)

ごく一般的なブルリUでよく回しています。

BJG-HU8JLFP

9888(鴨田→埼玉医大)

前掲のACG-車とほとんど変わりありません。

PDG-KR234J2

5013(笹橋→積水化学)

9000番台が切れたので5000番台になりました。
新座の人は比較的回す傾向にあるようですね。


BDG-RX6JFBA

9912(大津ヶ丘二丁目→大津ヶ丘団地)

沼南のコミバス用のリエッセです。
BDG-車は全車MTです。


BDG-HX6JLAE

9987(図書館前→本町小学校)

和光市内循環のポンチョです。
新座では唯一の直井声ですが、川観時代の放送をそのまま使っているからのようです。


SDG-KR290J1

5019(綾瀬六丁目→綾瀬七丁目)

ついにここまで軽くなったか、という感じですね。
これだけ回しても重みがまったくありません(笑)
通称「エルフミオ」です。






東武バスへもどる
inserted by FC2 system