いすゞ



KL-LV280L1

芦676(シーサイド西口→潮見町)

富士ほどではないですが、西工も割とクリアに聞こえます。
ただし、純正/富士よりも音が低くとれるようですね。


PJ-LV234L1/N1

唐715(楠町6丁目→平野)

西工のPJ-LVですが換気扇が…。
早朝に1本のみある楠町6始発での収録。


唐715(高座金清橋→東町公園)

上記の続き。
狭隘路から国道、トンネル、さらに住宅街と変わるところです。


豊739(稲津→服部)

もともと西宮市南北バス(現:さくらやまなみバス)用として
投入された車はなぜかAT仕様になっています。


PKG-LV234L2/N2

清797(けやき坂小学校前→けやき坂3丁目)

至って普通のエルガノンステです。
坂の多い住宅地ゆえに3速で上っています。


唐7000(小倉台4丁目→筑紫が丘4丁目)

阪急バスが最後に入れた西工車は日本でただ1台の「PKG-LV短尺ノンステ」となりました。
車番もキリ番、走りも十分、文句なしです。


PDG-LV234N2

芦7013(芦屋浜営業所→シーサイドセンター)

新長期規制末期はやはりATでの導入。

PDG-LR234J2

豊7023(庄本→庄内栄町5丁目)

こちらも特に目立つことはないエルガミオです。

LKG-LV234L3

芦7021(老松町→苦楽園麓)

中型とは違いATですが、意外と静かなものです。

QKG-LV234N3

唐7043(筑紫が丘4丁目→小倉台4丁目)

引き続きATを採用。
時間的に結構ギリギリなのか、キビキビした走りです。


QQG-LV234L3

芦7042(シーサイドセンター→浜風大橋北)

今話題のエルガハイブリッドです。
機械式ATを採用しているのでATなのにMTみたいな動きをします。
合わせて今まで聞いたことないような音ですね。
個人的にはそこよりも…英語が…ツボ。





阪急バスへもどる
inserted by FC2 system